どもどもーーー!!\(^o^)/
今日はですねーーー!
何と!
めずらしーーく!!
食べ物ネタじゃありませんよーーー\(^o^)/
さぁ?
なんでしょーーー??
・・・・・
えっ?
そんなんどうでもええからって?
そんな事言わないでぇーー( `ー´)ノ笑
とまぁ前ふりはこの辺にしといて・・・
本題へいっちゃいまーーす\(^o^)/
はい
ついこないだの休みの日・・・・相方さんとある場所へ行って来ましたーーーー\(^o^)/
その場所とは・・・・
スポンサーリンク
インスタントラーメン発明記念館
はい
皆さんご存知のあの日清!!
インスタントラーメンと言えば!!
日清ですよねーー?
えっ?(゚д゚)!
ちがう?汗
丸ちゃんとかエースコックとかやろ!って?
いあいあーーー
やっぱインスタントラーメンといえば、チキンラーメンやカップヌードルでしょ??
というか・・・そういう事にしといてちょ(≧▽≦)笑
と言う訳でインスタントラーメンを初めて作り、日清の創始者でもある、安藤百福さんの軌跡を感じられるこの施設!
もちろん入場料も無し!!
タダですよ??笑
バッチし行って来ました(≧▽≦)
まず、駅から結構あるのかなーーーって思ってたんですがそないに距離は無かったです
ただ!!
ビックリしたのが・・・
何とこの施設!
思いっきり住宅街の中にあるんです!
普通に街に溶け込んでるからすごい!!
で歩いてると到着ーー!
まずは安藤百福像をパシャリ!
で、館内へ・・・
・・・・・
うっわ!(゚д゚)!
めちゃくちゃ人おるやん!!
まぁ休みの日やし、入るのただやしそりゃおるよなーーー・・・・で
今回の目的の一つ!!
マイカップヌードルファクトリーへ・・・・
はいここの施設には、自分だけのオリジナルカップヌードルが作れるサービスがあるんです!
その他にも、チキンヌードルが作れちゃう体験コーナーもあります(≧▽≦)
このチキンヌードルの体験は要予約なので行く方は予約してね(≧▽≦)
で、いざ行って見ると・・・・
何と!!
↑画像の通り・・・
出来上がりまで120分・・・・
一瞬もう諦めて帰ろうかと思いましたが・・・・せっかく来たし並ぶか・・・・で並ぶ事に・・・
で並んでると・・・
インスタントラーメンの歴史がわかる展示物が見えてきました・・・
懐かしいカップ麺から最新のカップ麺、袋麺までずらーーと並んでます
ちゃんと発売した月日まで載せてくれてます(≧▽≦)
そうこうしてるうちに列は進み・・・
いよいよマイカップヌードルファクトリーの入り口へ・・・
まずは自動販売機でカップヌードルのカップを買います
一つ300円なーりーー(≧▽≦)
次に・・・
手を消毒します
そして、係員の人にカップにふたをしてもらい・・・・
買ったカップに落書きターーイム!!\(^o^)/
席に案内されるので、そこで指定のペンを使って好きにお絵かき!
まず見た目をオリジナルのカップに出来ます(≧▽≦)
で、完成!
片面はあまりにひどい作品だったので・・・割愛します・・・汗
で、落書きターイムが終わるとお次は・・・・
いよいよ、自分のカップに麺を投入ーーー!
まず、係員さんにカップを渡して、↑の画像のようにくるくる回すと・・・
麺が入るというシステム!
で、お次は・・・
自分好みの味に仕上げます!!
まず、スープを選び(スープはノーマル、シーフード、カレー、チリトマトの四種類から選べます)・・・
次に好きな具材を12種類の中から4種類選んで完成でっすーー\(^o^)/
12種類の具材は・・・エビ、コロ・チャ―、タマゴ、ねぎ、ひよこちゃんナルト、ガーリックチップ、インゲン、チェダーチーズ、カニ風味カマボコ、コーン、キムチ、特選素材
特選素材は期間で変わります
自分が行った時は鶏団子でした(≧▽≦)
で、自分が選んだチョイスは・・・
シーフードのスープに、具材が、エビにカニ風味カマボコに特選素材の鶏団子、そしてチェダーチーズって組み合わせにしてみましたーーー(≧▽≦)
さて、どんな味になるのか・・・・
また別記事で報告しますねーーー\(^o^)/
で、麺と具材とスープを選んだらお次はラッピングーー!
まずは蓋をします
そして次にラッピング!
まずラップみたいなのをカップにつけて・・・
そして、レンジみたいな暖かい所へ・・・
出てくると・・・
あら不思議!
お店で売ってるようなラッピングに!
で、出来上がったオリジナルのカップヌードルを袋にいれて出来上がりーー!
のはずが!!
ここでつまづく良い大人二人・・・
画像みたらわかるように袋にエアーをいれて膨らますんですが・・・
これが一向に出来ない・・・
エアー入れてるのに袋が膨らまないという事態が発生・・・・
何で?何で?何でーーーー?
ってなりながらやり続ける事10分・・・・
まるで膨らまない・・・・
もう無理ぽ・・・・(T_T)
ってなりかけた時・・・・
相方さんが動いた!!
そう!
隣の人に聞きにいっちゃいました(≧▽≦)
あぁ
俺情けねーーー(T_T)
とか思いつつ無事に膨らみました\(^o^)/笑
で、膨らんで出来上がったのがこちら!
うん、色々あったけど、ええ出来やーー!
ただ・・・
膨らますのに必死過ぎて・・・・カップの入れる向きが反対だったことは秘密です!!\(^o^)/笑
で、無事にカップヌードルも作り色々な展示品をみながらインスタントラーメン発明記念館を後にしましたー\(^o^)/
いあーー
初めて行ったんですが、楽しかったです(≧▽≦)
デートで行ってもいいですし、子供さんとかと一緒に行ってワイワイするのも良いかなと(≧▽≦)
実際子供連れの人いっぱいいてましたし(≧▽≦)
次行く事あれば、次はチキンラーメン作るのに挑戦したいなーー\(^o^)/
今回行った場所は・・・
インスタントラーメン発明記念館
大阪府池田市満寿美町 8-25
More from my site
スポンサーリンク