どもどもーー!\(^o^)/
ホンマ・・・・やっとこさ・・・・暖かくなってきましたねーー\(^o^)/
てか、逆に今日は・・・暑いくらいでしたが・・・汗
中間は無いのか中間はーーー!!( `ー´)ノ笑
ってまぁそんな事は置いときまして・・・
今回のおネタは・・・
何と!
そんなに久しぶりでも無い?このおネタ!
観光ネタだよっ
はい・・・
行ったのは先月のお話・・・
そう!
先月には連休がありましたよね?
俗にいう3連休が!!
その最終日に行って来た訳であります(≧▽≦)
その行った場所とは・・・
日本最大級を誇る超大型複合施設・・・・
その名も・・・
スポンサーリンク
エキスポシティ(EXPOCITY)
エキスポシティとは・・・・かつて万博記念公園内で営業・・・惜しくも2009年2月に閉園したエキスポランドの跡地に2015年11月に出来た日本最大級の大型複合施設!
かなり様々なジャンルがこの施設一つにギュッと詰まっている・・・そんな夢のようなレジャー施設!
てな訳で、簡単に有名どころの施設をご紹介ーー\(^o^)/
まずは・・・
ニフレル(NIFREL)
はい
ここはかなり有名どころですね。
何でも、大阪の観光スポットの一つでもあり、大阪を代表する有名水族館「海遊館」がプロデュースした、ミュージアム型の生きもの展示施設!
普通の水族館や動物園とはひと味もふた味も違った独特の展示方法が話題を呼んでるらしいです。まるでアート作品を展示するかのように生きものたちが展示されていて、生命や自然の魅力を直感的に楽しむことが出来るそうな・・・
そしてお次は・・・
REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホースオオサカホイール)
はい、このREDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホースオオサカホイール)はエキスポシティのシンボル!と言っても良いくらいの観覧車!
何と!
日本一の観覧車らしいです
何が日本一?って?
そりゃーー高さですやん!
全高123メートルもあるそうな・・・
しかも!
全てのゴンドラの床面がシースルー!!
視界を遮る部分が少ないから・・・まるで空中に自分たちがプカプカ浮いてるような独特の浮遊感が楽しめちゃう・・・
うん・・・俺には無理だ・・・
だって・・・・観覧車でシースルー・・・しかも高さが日本一とか・・・・
怖すぎやん!!(*´Д`)笑
で、お次は・・・
ららぽーとエキスポシティ
はい
この場所こそ・・・
このエキスポシティのメインと言っても過言ではない施設!
まぁいわゆるショッピングモールってやつですな(≧▽≦)
てな感じで簡単に有名施設をご紹介ーーしましたーー(≧▽≦)
まだまだ他にもありますが・・・この辺で・・・汗
で、私たちが行って来たのは・・・
ららぽーとエキスポシティ
↑でも書いちゃいましたが・・・このららぽーとエキスポシティに行って来ましたーー(≧▽≦)
いあーー
初めて行きましたが中々広いですな・・・
広さにビックリ・・・(゚д゚)!
そしてビックリしながら歩いてる居ると・・・
何やらすごいプラモデルのような物発見!!( ゚Д゚)
見つけた瞬間めちゃくちゃテンション上がる私・・・
そのテンションの上がったプラモデルのようなものとは・・・
ジャン!
そう!
ガンダムーーー!(≧▽≦)
しかも!
シャアザクまで!!(≧▽≦)
あ、シャアザクってのはシャア専用ザクの事ね(*’ω’*)
これはかなりテンション上がるーーー!\(^o^)/
と一人でテンションアゲアゲでございました(≧▽≦)笑
で、そんなこんなでこのかなり大きいショッピングモールを右へ・・・左へ・・・はたまた上へ、下へ・・・
と、ぶらぶらしながらお買い物ーーー\(^o^)/
って私は何も買ってませんがね(*’ω’*)
相方さんが買ってました(●^o^●)
で、そんなこんなで歩き回ってるとお腹も減るってもんだ!!(≧▽≦)
てな訳でお昼を食べよう!!って事でお昼を食べに・・・
が!( ゚Д゚)
続く・・・
最後に・・・
はい
このエキスポシティ・・・連休の最終日に行ったわけですが・・・
やはり、かなり混雑してました・・・汗
ある程度、混雑は緩和されてきてると聞いてはいたものの・・・・
やはり連休・・・しかも最終日となると・・・
予測してはいましたが・・・かなりの混雑具合でした・・・
ホンマ見るところ見るところ人だらけ・・・そんな感じでした!
けど、色んな施設が入っていて、子供さんと一日遊んだり、はたまたカップルで一日デートしたり・・・
色んな使い方が出来ちゃう施設ですね
大人も充分楽しめちゃいます(≧▽≦)
現に私・・・ガンダムでかなり楽しんでましたから\(^o^)/笑
混雑はある程度覚悟できるのならおススメなスポットの一つです\(^o^)/
今回行った場所は・・・
エキスポシティ
大阪府吹田市千里万博公園2-1
More from my site
スポンサーリンク