どもどもーーーー!!(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございますm(__)m
今回のおネタは・・・
はい
居酒屋さんネタだーーーよーーーーーーーーーっ
はい
行ったのは・・・・
そう!
前回の記事で書いた・・・・ゴルフの後!!
ゴルフが終わり・・・
ゴルフ場のお風呂でまったりした後・・・
車を走らせ・・・家まで戻った後・・・
ちょうどお腹も空いてきたので・・・
うし!
1人反省会でフラッと呑みに行っちゃいますかーーー!!(≧▽≦)
で、難波までフラッと出まして・・・
そして、そんな時にあるお店を思い出す・・・・
私行きつけのお気に入りのお店・・・
嬉々わらまさ
そこで働いてた人が新しく難波でお店やってるってちょっと前に小耳にはさみ・・・
調べて、そのお店に行って参りやした(≧▽≦)
そのお店は・・・・
難波で宮崎名物料理が食べたくなったら絶対にココ!!ってくらい超旨いお店!!
その名も・・・・
スポンサーリンク
二尺七輪 鳥玖
はい
このお店は・・・今年の3月終わりに新しく移転オープンされたお店!
何でも・・・あの難波中の超名店!
嬉々わらまさで働いてた人が、塚本の方でお店をやっていて・・・
そのお店がこの難波で新しく移転オープンしたお店との事!
そんなんねぇ?
わらまさって聞いた日にゃぁ行かなダメでしょ??笑
で、ゴルフから無事に帰還し・・・お店の前に到着!
お店の中を覗くと・・・
うし!!
まだ先客はいてない!!
一番乗りーーーー
で、突撃ーー!(≧▽≦)
無事に入店成功!!
で、カウンター席に案内され・・・
毎度おなじみ!
メニューとにらめっこタ―――イム!なお時間
おぉ!
見てる感じかなり美味しそうなメニューがいっぱい!
そして、どこかしら、わらまさの流れを汲んだかのようなメニュー!
これはもう期待しかない感じ!!
で、まずはお疲れさまの生ビール
プハ―――――!!
うんめぇーー!
やっぱ運動した後のビールは格別ですな(≧▽≦)
で、頼んだメニュー達のご登場!
まずは・・・・
安納いものポテサラ
はい
やっぱ、ポテサラがあれば頼まないといけないでしょ??
しかも
このお店はあの、わらまさで働いてた人のお店ですよ?
そんなお店のポテサラが旨くない訳がない
ではでは、一口・・・パクリ!
おぉーーー!!(≧▽≦)
うんめぇーーーーーーーー!(≧▽≦)
てか、わらまさとほぼ一緒の味!!
旨すぎる
けど、これはめちゃくちゃ嬉しいーー!(≧▽≦)
だって・・・・わらまさに行かなくてもこのポテサラが食べれるなんて・・・嬉しいしかない!!
そんくらい旨かったです(≧▽≦)
で、お次は・・・
炙りとり皮ポンズ
これも、わらまさにある、メニュー!
ではでは、一口パクリ!
おぉぉーーーーーーーーーーーー
これもとり皮なのに、しっかり身もついてて・・・皮もコリコリで旨い!!
これもわらまさじゃ無い所で食べれてしまうなんて・・・・感激!!(≧▽≦)
ホンマ・・・旨すぎる!!
で、お次は・・・
地鶏たたき もも身
はい
このメニューはこのお店、おススメのメニュー!!
もう見るからに旨そうなのはお分かりの通り・・・
で、備え付けに醤油とポンズ、そして醤油には生姜とニンニクのすりおろしをお好みでどうぞ!
との事!
ではでは・・・まずはそのまま醤油に付けて一口パクリ!
おぉ!!
うんめぇーーーーーーーー!
鶏の味がかなりしっかりしてて、歯ごたえもコリコリ!
これはかなりええ鶏使ってますなーー!!ってくらい旨い!
で、醤油が付けて食べて見てビックリ!
ええ感じで甘いんです!
醤油が!
おそらく鹿児島の醤油を使ってる感じですね(≧▽≦)
けど、この甘い醤油がたたきにめちゃくちゃ合う!!
で、この醤油に生姜とニンニクのすりおろしを入れてまぜまぜ・・・
そこに、このもものタタキを投入!
で、さらに少しニンニクのすりおろしを塗って・・・
一口パクリ!!
むっはーーーーーーーーーーーーーーーー
これは・・・・・・・・・・・
う ん め ぇ --------------
ヤバい!
これはマジで旨すぎました!
さすがはこのお店おススメのメニューの一つですね(≧▽≦)
けど、マジで旨かったーーー!!(≧▽≦)
で、お次に頼んだのが・・・
炭火炙り せせり焼き
はい
このメニューは今や、いわずともしれた宮崎名物の一つですね(≧▽≦)
ではでは・・・
一口パクリ!!
おぉーーーー!
せせりなのに結構肉質は柔らかく・・・・うんめぇーーーーーーー!!(≧▽≦)
これもまた旨い!
なんでこの炭宮崎名物の炭火焼って見た目、結構黒いのに・・・実際はジューシィーで旨いんだろう・・・
そこだけはずっと謎ですが・・・
けど!
美味いもんは旨い!!
この炭火焼もかなりの美味でした(≧▽≦)
で、この辺りで結構呑んでたので・・・
最後の〆を・・・
宮崎名物 冷汁
はい
見るからに旨そうでしょ??
てか私・・・・このメニュー頼んだ時・・・
冷汁なんで・・・冷たいお出汁系の汁だけが出てくるんやろなーーって思ってたんです・・・
が
出てきてビックリ!
何と
ご飯まで出てくると言う・・・
そう!
宮崎ではこの冷汁をご飯にかけて食べるんだとか・・・
そんな説明を受け・・・
と言うかご飯が出てきた瞬間・・・私・・・ぼかーーん!
って顔してまして・・・で店員さんが教えてくれました(≧▽≦)
なるほどーー!!
てな訳でまずは冷汁だけをズズット飲んでみると・・・
おぉ!!
この汁めちゃくちゃうめぇーーー!!
おそらく魚系の出汁にゴマをすりつぶしていれてある感じで・・・
その二つがええ感じに絡み合ってめちゃくちゃ旨い!
冷汁の中の具はねぎに豆腐、そしてしそ!!
この3つが出汁を邪魔せずにええ仕事してるんです!!
ホンマ・・・めちゃくちゃ旨い!
で
いよいよ、この冷汁をご飯にかけまして・・・
ご飯を一口パクリ!!
むっはーーーーーーーーーーーーーーーー
なんでこの冷汁・・・
こんだけご飯に合うね――――んってなるくらいに旨い!!
ヤバい・・・
かなり久々の超ヒットなお店発見!!
マジでめちゃくちゃ美味しかったです(≧▽≦)
〆にもピッタリなメニューでした(≧▽≦)
しかし・・・
マジで旨かったーーーー
今回もごちそうさまでした(●^o^●)
最後に・・・・
今回お邪魔しました、 二尺七輪 鳥玖
さん
さすが、私行きつけ、難波中の超名店で働いてただけあるお店!
値段もかなり安く・・・味も抜群に旨い!
だって・・・今回頼んだメニュー達にお酒を生ビール2杯、そして焼酎3杯飲んで・・・4500円で済みましたからね(≧▽≦)
かなり安いでしょ??
接客もええ感じ!
何より・・・
わらまさのポテサラとほぼ同じレベルの物がここでも食べれてしまう!!
鶏皮ポンズもまた同じ・・・
そして、それにプラス!
このお店でしか食べる事の出来ない・・・炭火焼や鶏料理にそのほかの創作料理!
そのどれもが抜群に旨いし、安い!!
そして・・・お酒の種類もかなり豊富!
焼酎で言えば宮崎県ローカルの・・・
度数20度の焼酎も置いてました!!
それ以外にも・・・行った時は売り切れで無かったですが・・・八千代伝で有名な八千代伝酒造の千代吉が置いてあったり・・・西酒造のレアな焼酎、白天宝山が置いてあったり・・・
かなり凝った焼酎のラインナップも魅力!!
いあーー
マジでこのお店!!
おススメです
てか、あんまり紹介したくない隠れ家的なお店!!
そんなお店に一度足を運んでみてはどうでしょうか??
満足する事間違い無しですよ!!(≧▽≦)
今回行ったお店は・・・
二尺七輪 鳥玖
- ・大阪府大阪市浪速区元町1-2-22
- ・定休日・・・日曜日
- ・営業時間・・・17時30分~25時
More from my site
スポンサーリンク