どもどもーーーー!(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございますm(__)m
今回のおネタは・・・・
あまーーいあまーーーーーいこのおネタ!
そう!
スイーツネタだーーよーーーーーーーーーーっ
スイーツネタと言っても・・・
毎度おなじみコンビニスイーツネタでは無く・・・
今回は・・・
貰い物ネタシリーズでーーーっす
その貰いものとは・・・
京都でのお土産と言えばこれなお茶菓子?
その名も・・・
スポンサーリンク
お濃茶ラングドシャ 茶の菓
はい
このお菓子・・・
お濃茶ラングドシャ茶の菓は・・・・京は宇治 白川の厳選茶葉をはじめとする宇治抹茶を使用したラングドシャ!
こだわり抜いた茶葉を使用した京都限定の定番スイーツ!
そしてお濃茶とは・・・一番摘みの茶葉を石臼でひいて作る抹茶には、「濃茶」と「薄茶」の2種類があるそうで、一般的に、薄茶より濃茶の方がお抹茶本来の甘みを味わうことができて、高級とされてるんだそうな・・・
そんなこだわり抜いた茶葉を使った高級なお濃茶ラングドシャの茶の菓をお土産で貰っちゃったわけなんですねーーー!(≧▽≦)
ホンマありがとうございますm(__)m
ではでは、↑の画像で見てわかるようにかなりオシャレーーな箱を空けると・・・・
またまた更にオシャレーーな木箱をイメージさせるような箱が・・・・
ホンマ高級感漂ってるーーー!(≧▽≦)
そして、その箱も空けまして・・・・
おぉーー!
めちゃくちゃ良い感じーーー!
旨そう・・・・
しかも
これまた一つ一つ個包装になってる!
ホンマこういうのめちゃくちゃ嬉しいーーーー!
てなわけで・・・・
いざ・・・・
実食
ではでは・・・・
個包装なってる袋を空けまして・・・・
いざ一口・・・・
パクリ
おぉーーーーーー!!(≧▽≦)
これは旨い!!
ラングドシャの部分はお茶の濃いーー旨み甘みがしっかり出てて・・・・それにプラス、サンドされているホワイトチョコレートが物凄く良い感じで相まって・・・・
旨すぎる
決して甘すぎないので・・・くどくなく・・・むしろお茶の味、香りが強くもっと甘くても行けるんではないか??と思えるほど!
それくらい美味しかったです(≧▽≦)
良いお菓子をありがとうございましたm(__)m
そして、今回もごちそうさまでした(●^o^●)
最後に・・・
今回、頂きましたこの、お濃茶ラングドシャ 茶の菓
さすがは京都の定番スイーツ!
めちゃくちゃ美味しかったです(#^^#)
しっかりお茶の味、旨み、苦味まで味わえるラングドシャクッキーにホワイトチョコレートをサンド!
この意外な?組み合わせがビックリするくらいのハーモニーを奏でてしまう!
そして、一つずつ個包装になってるので、手土産やお土産にピッタリ!
こんなオシャレな手土産貰ったら、喜んでもらえる事間違い無し!!
ぜひ京都に行ったお土産に・・・・手土産に・・・
ご賞味あれーーー!(≧▽≦)
おススメです!(≧▽≦)
今回貰った商品は・・・
お濃茶ラングドシャ 茶の菓
京都の各店舗、各地方の百貨店等で販売してます。
詳しくは茶の菓のホームページでご確認くださいm(__)m
More from my site
スポンサーリンク