どもどもーーー!(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございますm(__)m
今回のおネタは ・ ・ ・
ゴルフネタ!!だーーーーーーーーよーーーーーーーーーーーーーーーーっ
今回のゴルフネタはですねーーー ・ ・ ・
そう!
100切りへの一歩となるか!!
ラウンドネタでーーす!(≧▽≦)
そして、ついこないだ買って貰った、あのクラブ!!
ホンマゴルフ TW737 UT 22
のデビュー戦でもありましたーーー!(≧▽≦)
で、行ったのはつい先日!
年に二回(何故か夏と冬)開催されます、我が社のゴルフコンペ!!がありまして ・ ・ ・
それに参加してきた訳であります!!(≧▽≦)
で、そのコンペの会場となったのが ・ ・ ・
スポンサーリンク
光丘カントリー倶楽部
はい
このゴルフ場は、大阪は富田林にあります、少し距離の短めのゴルフ場!
そう!
あの花火で有名のPLの近くですね!
大阪市内からも1時間以内で行けて、かなりの好立地!
そんな場所でのコンペに参加してきましたーーー!\(^o^)/
で、コンペ当日!
早めに行ってちょっとパターの練習をしようと早めに出発!
そして、無事にゴルフ場へ着き ・ ・ ・
まずは ・ ・ ・
腹ごしらえだーー!!
で、ゴルフ場で朝食を ・ ・ ・
で、ここでもいつものごとくメニューとにらめっこタ―――イム
頼んだ朝食は ・ ・ ・
Bセット(トースト・ゆで玉子)コーヒー&紅茶付き
ゴルフ始まる前に一人でモーニングを食べてる気分!
実に良い
精神統一も出来そうでめちゃくちゃ良い感じ!!(≧▽≦)
で、無事に腹ごしらえも終わり ・ ・ ・
パターの練習も終わり ・ ・ ・
いざ ・ ・ ・
ラウンドへ ・ ・ ・ 
今回、回りましたコースは ・ ・ ・
と言ってもここのゴルフ場は2コースしか無いので
まずはインコーススタート!!
朝一、一発目のティショット!
今回一緒に回る人達に若干 ・ ・ ・
いあ、かなりビビりながら ・ ・ ・ ・
なぜ、びびるのかって?
だって ・ ・ ・
今回私の回った組 ・ ・ ・
何と
我が社の社長と同じ!!
後の人も偉いさんばっかって言うね ・ ・ ・
そんなド偉い人達と回るっていう緊張感がビクビクさせてた訳でございます笑
で、緊張のティーショットは ・ ・ ・ ・
見事にミス!!
思いっきりトップ目に当たり ・ ・ ・ ドロップボール炸裂!!
まぁ仕方ないよなーー
で、回り ・ ・ ・
前半終わって55も叩くと言う大惨事 ・ ・ ・ 汗
ただ!
今回は寄せとパターは絶好調でした
寄せて1パット、2パットで収まると言う素晴らしさ!!(≧▽≦)
ただ ・ ・ ・ ドライバーダメダメ ・ ・ ・ セカンドショットも微妙 ・ ・ ・
で距離短いのに ・ ・ ・
グリーンに着くまで、4打叩いたりね ・ ・ ・
で、お昼から後半戦回るも ・ ・ ・
今度はドライバーは復活!
が!!
相変らずセカンドショットがダメダメ ・ ・ ・
左に引っ掛けたり ・ ・ ・ 距離感合わずで飛び過ぎたり ・ ・ ・
ただ、後半も寄せとパターは好調をキープ!
で、結局後半 ・ ・ ・ 前半よりもさらに落とし ・ ・ ・
58も叩いてしまいました ・ ・ ・
で、合計スコアが ・ ・ ・
前半 55 後半 58
の合計113と言う不甲斐ないスコアに ・ ・ ・
パターと寄せが好調なおかげでこのスコアでどうにか上がれた感じでした汗
ホンマ、今回のアイアンはダメダメでしたーーー(T_T)
まぁこれもまたゴルフ!
次こそ100切るぞーーー!(≧▽≦)
最後に ・ ・ ・
今回行きましたゴルフ場、光丘カントリー倶楽部
全体的に平らで距離も短くかなり初心者向けのコースなんじゃないかなーーって感じでした!
場所も、大阪市内から1時間以内と好立地!
フェアウェイもグリーンもかなり綺麗にされていて気持ち良かったです!
ただ、個人的には距離が短いのは物足りないなーーーーって感じました(≧▽≦)
まさか、こんな事思うとは思っても無かったんですが、実際回ってみて、ん?
もう終わり?とか、もうちょい距離あったら自分の得意な距離残るのになーーーとかね汗
まぁもっと練習しないとダメですね(≧▽≦)
今回行ったゴルフ場は ・ ・ ・
光丘カントリー倶楽部
・住所 ・ ・ ・ 大阪府富田林市新堂2258−1
More from my site
スポンサーリンク