どもどもーーーー!(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございますm(__)m
今回のおネタは ・ ・ ・
またもや前回の記事の続き!
淡路島旅行ネタ!!だーーよーーーーーーーーーーーっ
はい
絶品ランチを食べ、更に絶品バーガーを食べた後 ・ ・ ・
向かったのは ・ ・ ・ ここまで来たらこれは行っときたいよねーーー!
で、決めた目的地の1つ!
そのこれとは ・ ・ ・
鳴門と言えばやっぱ、ね?
そう!
うずしお!
これを見ないと始まらないでしょーーー??
てなわけで、お次に向かったのは、そのうずしおが楽しめる ・ ・ ・
うずの丘 大鳴門橋記念館 から車で20分ほど走った場所にあります ・ ・ ・
うずしおをめいっぱい楽しむ場所!!
その名も ・ ・ ・
スポンサーリンク
うずしおドーム なないろ館 
はい
この場所は ・ ・ ・ 円形の屋根が特徴的な、南あわじ市の総合観光施設!
お土産にお食事に、観光になんでもござれの施設!
そう!
目的はこの観光!
ここでは、うずしおクルーズなる物がやってるのです!
そう!
鳴門のうずしおを船で近くまで行って実際にみちゃおーーって観光!
これを目的にやってきた訳であります!!(≧▽≦)
で、券を買おうと中へ行くと ・ ・ ・
チケットは出発30分前からの販売となります ・ ・ ・ との事 ・ ・ ・
そして、この時の時間が13時頃 ・ ・ ・
で、次の便が14時50分 ・ ・ ・
何と
後約二時間もあるではあーーーりませんかーーーーーーΣ(゚Д゚)
ま、まぁせっかく来た訳やしね ・ ・ ・
待つとしますか ・ ・ ・
で、とりあえずじっとしてても仕方ないので周辺をブラブラ ・ ・ ・
すると ・ ・ ・
こんなものを発見!!
そう
足湯!
そして、うずしおらしく ・ ・ ・
足湯がちゃんと渦巻いてるーーー!!Σ(゚Д゚)
こりゃすげぇ
ただ ・ ・ ・
こんなくそ暑い日に足湯に入る人なんているんだろうか ・ ・ ・
と一人思ってしまったのは秘密です笑
そして、またブラブラ ・ ・ ・
すると今度は ・ ・ ・
何か物凄くええ風情のある道がデーーーンとご登場!
何かこういうのええわぁーーー!(≧▽≦)
そして、ちょうど日陰になってる所に椅子があったのでしばし休憩 ・ ・ ・
その席からの景色 ・ ・ ・
うん
ええ感じやわーーー!
ちょうどお船が見えてる ・ ・ ・
おそらくあんな感じの船に乗ってうずしおクルーズ行くんだろうなぁ ・ ・ ・
で、しばし休憩も終わり ・ ・ ・
またも移動 ・ ・ ・
ただ ・ ・ ・
この辺で暑さの限界が近くなってくる ・ ・ ・
で、更にブラブラしてると ・ ・ ・
あるお店を発見!!
そう!
この時の私たちにとってはまさに天国!!と言って良いくらいの嬉しさ!!
そのお店は ・ ・ ・
淡路島にある ・ ・ ・ 淡路島産にこだわって作ったローストビーフ丼や、こだわりのコーヒーが頂けるカフェ!!
その名も ・ ・ ・
ジロ・デ・アワジ 
はい
このお店は ・ ・ ・ 焙煎珈琲卸問屋としてオープンし、その後、ほどなくして、自家焙煎カフェを併設したお店!
なので、オリジナルの珈琲豆の販売や、色んな種類の珈琲が楽しめちゃうお店!
更に、食の方もかなりこだわっていて、淡路島産の素材にこだわって作った、ローストビーフ丼や、ロコモコ丼等もかなりの人気なんだとか ・ ・ ・
特に、ローストビーフ丼は、テレビ番組で紹介される程の人気!!
更には ・ ・ ・ このお店のマスターが自転車、バイク好きとの事で、まさかのカフェで自転車のパーツ販売や修理まで行っている程!
そんなお店にお邪魔してきましたーーー!(≧▽≦)
とりあえず、暑さの限界近くまできた私たち ・ ・ ・
で、中を覗いて見ると ・ ・ ・
ちょうどお席が空いたばかりの様で ・ ・ ・ 少し待った後、無事に入店成功ーーー!!(≧▽≦)
そして、店内には自転車で淡路島を回ってるようなお客さんばかり!
何かすげぇ!!
店内も自転車が飾ってあったり、自転車のパーツが売っていたり、ちょっとしたサイクルショップみたいでした!(≧▽≦)
けど、こういうの何か良いーーーー!!!(≧▽≦)
で、無事にお席へご到着ーー!
で、毎度おなじみのこのお時間!
そう!
メニュー―とにらめっこターーーイム
さすがに、この時にご飯を食べれるほどお腹は空いて無かったんで ・ ・ ・
てか、お腹いっぱい ・ ・ ・
食べたかったですが ・ ・ ・ 人気のローストビーフ丼は頼まず ・ ・ ・
頼んだのは ・ ・ ・
コーヒー 
はい
相方さんがアイスで私、ホット!
何で暑いのにホットやねん?って??
そりゃーーー暑いからですやん!!(≧▽≦)
やっぱね?
暑い時にあえて熱いコーヒーを飲む!
これ王道!!笑
なんちゃって汗
まぁホットな気分やったんです!!笑
コーヒーの名前は忘れました!!汗
で、コーヒーを頼むと一緒にこんなものが付いてきました!!
そう
ビスケット!
そして、このミルクやらビスケットがのってるプレート ・ ・ ・
よーく見ると ・ ・ ・ いあよく見んでも ・ ・ ・
淡路島の形をしてるっていうね(≧▽≦)
芸がホンマ細かいわーーー!(≧▽≦)
けど、こういうの大好き!!(≧▽≦)
そして、こだわりのコーヒー!
旨かったです!
あんまりコーヒーの事詳しくないですが ・ ・ ・
けど、それでもわかるくらいに美味しかった!
しっかりと珈琲豆の味がしてて、苦味もあって深みのある味でした!
そして、出てきたビスケットとの相性も抜群でした!
いあーーー
ええお時間過ごせましたわーーー!(≧▽≦)
で、そうこうしてると ・ ・ ・
いよいよ、うずしおクルーズのチケット販売時間になったので、チケットを買いに向かうのでした!!
今回も、ごちそうさまでした(●^o^●)
最後に ・ ・ ・
今回伺いました、ジロ・デ・アワジ
さん
雰囲気もすごく良く、めちゃくちゃ居心地も良く、最高でした!
昔ながらの喫茶店って感じがして、ものすごく良い雰囲気で淡路島産にこだわって作ったお料理や、こだわりぬいたコーヒーなどが味わえちゃうこのお店!
そして、自転車乗りさんにもかなり優しいお店!
淡路島でサイクリングを楽しんで一息入れる時にふっと入ったら最高!!なんだろうなーと思ったり(≧▽≦)
そんなお店ぜひ行って見ては??
今回行ったお店は ・ ・ ・
ジロ・デ・アワジ
- ・住所 ・ ・ ・ 兵庫県南あわじ市福良甲1529-3 野口ビル1階
- ・営業時間 ・ ・ ・ 9時30分~17時30分
- ・定休日 ・ ・ ・ 水曜日
More from my site
スポンサーリンク