この記事のお店は現在閉店しています
どもどもーーー!(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございますm(__)m
今回のおネタは ・ ・ ・
居酒屋さんネタ!!だーーーーーーーーよーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!(≧▽≦)
行ったのは ・ ・ ・
先月の終わり頃 ・ ・ ・
そう!
七縁さんで一時間飲み放題!!を満喫!!した後 ・ ・ ・
相方さんともうちょっと飲みたいよなーーーー?って感じになり ・ ・ ・
あるお店の事を思い出す ・ ・ ・
で、相方さんもそこ行っちゃおーーー!!(≧▽≦)
ってなったので、そのお店へ向かう事に ・ ・ ・
そのお店は ・ ・ ・
大阪は難波で旨い炭焼き魚介と超お得な日本酒が飲みたくなったらココ!!なお店
その名も ・ ・ ・
スポンサーリンク
お魚 だんな
はい
このお店は ・ ・ ・ 今年、2017年7月30日にオープンしたばかりの新しいお店!
このブログにも過去に一回出て来てる、あのお店の二号店!
そのお店は ・ ・ ・
焼鶏だんな
そんなお店の二号店!
期待しかないでしょーーー!
で、二号店のコンセプトが ・ ・ ・ 紀州・和歌山の「紀州備長炭干し製法」によって旨味が凝縮された鮮度の高い干物や、その時期の美味しい鮮魚などを、バラエティ豊かな種類の日本酒とともに、リーズナブルに楽しめるお店!!
おぉ!
中々に良い感じですやーーーん!
てな感じで行って参りやした!
地図を片手に、テクテクと進んでいくと ・ ・ ・
お店発見!
中を覗いて見ると ・ ・ ・
おぉーーー!
空いてるーーー!
って感じで突撃ーーーー!
で、無事に入店成功ーーー\(^o^)/
お席にご案内ーーー!
店内は、かなり広め!
ゆったりくつろげます!
で、お席に着けばこのお時間!!
メニューーーとにらめっこターーーーーーイム!
おぉ!
飲み物メニューがうちわで出来てる!
何かオシャレーーー!!(≧▽≦)
しかも!!
日本酒は、ショーケースからセルフサービスとの事!
しかもしかも!!
ALL400円!!って ・ ・ ・
やっすっ
これはかなりCP高いんでない?
お店大丈夫なのか ・ ・ ・ って思ったり思わなかったり(≧▽≦)笑
けど、かなりお得なのは間違いない
で、とりあえずのドリンクをオーダー!
私、生ビール!
相方さん ・ ・ ・ 何かのサワー ・ ・ ・ 汗
で、お酒とともに出てきたのが ・ ・ ・
付け出し
はい
このお店は付け出しがありのお店!
けど、この付け出しなら良い!!
焼鶏だんなと同じタイプの付け出しですな!!
さすがは二号店!!
だって ・ ・ ・
3種盛りですよ??
しかも!
どれも旨かった!!
特に真ん中の水菜と豚肉?の煮物的な奴がもう ・ ・ ・
抜群でした!
私の大好きな水菜と油かすの煮物にそっくりなお味でもうたまりませんでした!!(≧▽≦)
勿論他の2種も抜群に美味しかったです!
付け出しでこれはかなり期待できますなーーー!(≧▽≦)
そうこうしてると頼んだメニュー達が ・ ・ ・
まずは ・ ・ ・
星の手作りスパサラ
はい
スパサラって案外居酒屋さんに無いよなーーー!って思ったら、あったーー!!
で頼んだ一品!!
うん
見るからに旨そう!
てなわけで、一口パクリ!
うん!
うんめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
どこか懐かしい味がする感じ!
ほっとするお味でかなり旨かったです!!
で、お次 ・ ・ ・
おまかせお造り盛り 2種
はい
やっぱ、お魚と店名につくんだから、お造りはいっとかないとでしょ??
てなわけで頼んだのは、おまかせお造り盛りの2種
何とこの量で ・ ・ ・
500円!
かなり分厚くカットされてて、しかもこの量で500円はかなりCP高いんでない??
この日は ・ ・ ・ しまあじとカツオたたきでした!
ではでは、さっそく ・ ・ ・
一口パクリ!
うん!
旨い!
カツオは、もっちりねっとりで味が濃く、良い感じ!!
しまあじも適度に脂がのっており、コリコリで新鮮なのがすぐにわかる!
これは、良いねぇ!!
このお値段で、この質!量!!
CP高すぎでっす
いあーーー
美味しかった!!
で、お次は ・ ・ ・
さば灰干し
はい
このお店のメインでもある灰干しを注文ーーー!
うん
見るからに脂乗ってて旨そう!!
ただ ・ ・ ・
前情報だと、七輪でセルフで焼く的な事を見たりしてたので、自分で焼くのかなーー?って思ってたら、焼いた状態でご登場!
けどまぁ、ぶっちゃけ焼いたりするの苦手なので ・ ・ ・
この方が良いかなーーって思ったりね笑
ってまぁそんな事はさておき ・ ・ ・
早速一口パクリ!!
むぅぅお!!
これは ・ ・ ・
うんめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(●^o^●)
ええ感じに脂がのっており、けど、適度に脂が落ちてて ・ ・ ・
このバランスがもう ・ ・ ・
絶妙!
さば自体のお味もしっかり感じられて、これは ・ ・ ・
激 ウ マ ! ( ゚Д゚)
しかも!
これで、450円という破格!!
ええわぁ!!(≧▽≦)
で、お次は ・ ・ ・
だし巻卵
はい
もうこれはド定番のメニューですよね?
メニュー見てたら目がぴったりと合ったので注文!
うん
もう見るからに美味しそうなやつ!!
てな訳で、早速 ・ ・ ・
一口 ・ ・ ・ パクリ!
おぉ!!
旨いーーーーーーーーー!(≧▽≦)
しっかりと、出汁が効いてて、卵もふわふわで ・ ・ ・
めちゃくちゃうめぇーーーーーーーーーーーーーー!!(≧▽≦)
タマゴ最高ーーーーー笑
って叫びたくなりました笑
いあーーー
旨かったです!
そして、この辺りでさすがにお腹がいっぱいになってきたので ・ ・ ・
この日は〆には行かず ・ ・ ・ ここで終了となりましたーーーー!(≧▽≦)
今回もごちそうさまでした(●^o^●)
最後に ・ ・ ・
今回伺いました ・ ・ ・ お魚 だんなさん
さすがは、あの人気店、焼鶏だんなの2号店!!
お店の形態は鶏から魚になってますが、変わらぬ美味しさでした!
何より、CPが高すぎる!
飲み物にしても、日本酒がALL400円でセルフサービス!
これ、今のご時世出来るというかやる事自体がすごい!!
だって、お客さんによってはね??
めちゃくちゃ入れたりする人もいるわけですよ ・ ・ ・
それでもやる勇気!
すんばらしい!!
そして、お酒の種類もかなり豊富!
何とあの14代もおひとり1杯限定ではありますが、400円で飲めたりすることもあるんだ とか!!
ホンマCPすごすぎです汗
料理も、どれを頼んでもハズレ無し!
特にメインの灰干しは行った方は食べてみてください!
かなり美味しいですよーー
これから、ぐいぐい伸びてくるであろうこのお店!
ぜひぜひ一度行って確かめてみてはどうでしょうか??
個人的にはおススメです!!
今回行きましたお店は ・ ・ ・
お魚 だんな
- ・住所 ・ ・ ・ 大阪市中央区千日前1-5-16
- ・営業時間 ・ ・ ・ 月~土(火曜日除く) 18時~翌5時(LO.翌4時)
日、祝 18時~24時(LO.23時) - ・定休日 ・ ・ ・ 火曜日
More from my site
スポンサーリンク