どもどもーー!(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございますm(__)m
今回のおネタは ・ ・ ・
かなりお久しぶり??なこのおネタ!
ゴルフネタだーーーーーーーーよーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!(≧▽≦)
はい
今回は沖縄旅行ネタはいったんお休みしまして、ゴルフネタ!
そうですよ・・・
100切りへの挑戦・・・
ラウンド日記でございます(≧▽≦)
行ったのは先日・・・
この日は初!となる父親とのラウンド!
はい
親孝行もかねて、2サムでラウンドしてきました(≧▽≦)
そんな親子で初のラウンドで行ったゴルフ場は ・ ・ ・
関西屈指のモンスターコース!かなり難易度が高い事で有名!
その名も ・ ・ ・
スポンサーリンク
チェリーゴルフときわ台コース
はい
このゴルフ場は、あの女子プロ!藤田さいきさんが所属しているチェリーゴルフさんの経営ゴルフ場!
そして、このときわ台コースは、関西屈指のモンスターショートホールや狭いフェアウェイ、かなりの高低差があるなど、かなりの難易度なコース!
おもろい!ときわがキャッチフレーズ!
そして、大阪からもかなり近く、車で約一時間!更にお値段もかなり安い!
そんなゴルフ場でラウンドしてきた訳であります(≧▽≦)
で、この日は朝の7時台スタート!
さすがに山の中は・・・寒い・・・(T_T)
この日の朝の気温・・・何と!
1℃・・・
寒すぎやーーー!( ゚Д゚)
しかも、あまりの寒さで練習グリーンがカチカチ・・・
普通にフェアウェイも白い・・・
しもついてますやーーーん!( ゚Д゚)
なので、あまりパターの練習はせず・・・
いよいよ・・・
前半のラウンドへ・・・
この日はアウトコーススタート!
かなり寒い状態でのこの日一番目のティーショット!
そして、これがその一番ホールのティーグランドからの景色!
え!?Σ(゚Д゚)
朝1、1発目のまだ体が動かない、しかも寒さで余計に動かない朝1のティーショットがいきなりの崖越え??
ノォォーーーー!!(;・∀・)
しかも!
噂通りかなりフェアウェイ狭いな・・・
まぁあれこれ考えても仕方ない!
いざ、テイーショット!
結果 ・ ・ ・
OB・・・
崖は越えたんですがね・・・右にまっすぐ行ってしまい・・・
山から落ちてこず・・・
朝一ティーショットはOB・・・
まぁ気を取り直して、特設からのショット!
無事にグリーンオン、からのまさかの4パットの8打・・・
むはぁ・・・・
いきなり叩きすぎました・・・
で、あれよあれよホールは進み・・・
前半8番ホール!
ここは、レギュラーティが161ヤードパー3のショートホール
ここの高低差があまりにもヤバい!
それがコレだ!
ちとカップの位置がわかりにくいので・・・
ジャン!
しかしまぁ・・・なんつーー高さだよ・・・
あれにのせろと言う訳なのね・・・
激ムズじゃねーーーかっ!!(T_T)
てか、いったい何ヤード引けばいいんだ・・・
わからん
てなわけで、2番手くらい下げてのアイアンショット!
とりあえず、9番でショット!!
まあグリーンにのりはしなかったですが・・・カラーあたりに落ちラッキ――!
が!!
またも寄せとパターがダメダメ・・・
ここで6打も叩き・・・
前半終わって、65打も叩くと言う大惨事(T_T)
むぅ・・・
まぁ仕方ない!楽しもう!!(≧▽≦)
で、お昼休憩!
そう!
ランチ
レストランでお席に座り・・・
いつものメニューとにらめっこターーイム!
で、悩んだ挙句たのんだゴルフ場ランチメニューは・・・
鶏のから揚げランチ
これがかなりのボリューム!!
から揚げが半端なくデカい!
そして、ご飯の量も結構なボリューム!
そして味噌汁まで付いてる!\(^o^)/
これが昼食付きのセットで付いてる+代金無しのランチの内容ですからねーーー!(≧▽≦)
このほかにも4種類くらい+代金無しのメニューがありました(≧▽≦)
すごすぎる!!
ではでは、早速唐揚げをパクリ!
うん!
うめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(≧▽≦)
衣は柔らかめのタイプのから揚げ!
けどアツアツで鶏肉はかなりジュ―シィ!
噛めばジュワーーっと脂が出てきて旨い!
鶏肉自体にもしっかりと下味がついていて柔らかく、噛めば噛むほど旨みとが脂が口の中で大爆発!!
このから揚げ、ウマすぎーーー!(≧▽≦)
周りのお客さんも、ほぼほぼ皆さんこのから揚げ食べてました(≧▽≦)
中にはお持ち帰りしてる人もいるほど・・・
けど、それも納得のお味でした(●^o^●)
で、無事にランチも食べ終わり・・・
いざ・・・
後半戦へ・・・
昼一番目のコースはインコース!
このインコース・・・クラブハウスからカートに乗って行くんですが・・・
めちゃくちゃ距離がある・・・
何と!
カートで山道を登って行く事およそ8分・・・
ティーショットの場所までカートで8分もかかるというね・・・汗
長すぎ・・・
で、無事に10番ホールへ到着!
一発目のティーショットをトップしてしまい左側ギリギリの所へ・・・
そこから7番アイアンで見事グリーンオン!
そう!
2オンに成功!(≧▽≦)
で、ここからまたまた3パットでボギー・・・
この日はパターが最悪・・・
まだまだ練習不足ですなーーー汗
で、回りに回り
いよいよ最終ホール!
そう!
このホールがモンスターホールと言われるこのゴルフ場の名物ホール!
ちょっとズーム
これまたカップの位置がわかりづらいので・・・
なんつーー高さ・・・
かなりの打ちおろしだなこりゃ・・・
しかも、奥はOB、左には池・・・手前バンカーー
めちゃくちゃムズイやん!!(T_T)
まぁとりあえず、打ち下ろしの分差し引いた7番アイアンでのショット!
はい
見事にミスショットしてしまい・・・
池にチャポン・・・
1打罰で寄せてのまたも4パットの7打・・・
終わってみると何と!
前半 65 後半57
の122打も叩くと言う不甲斐ない結果に・・・
いあーーー
100切りへの道は長いなーーー(T_T)
次こそは100切れるようにまた練習だーーー!(≧▽≦)
最後に ・ ・ ・
今回行きました、ゴルフ場 チェリーゴルフときわ台コース
さすがは、関西屈指のモンスターコースと言われてるだけあって、かなりの難易度でした汗
高低差はめちゃくちゃあるわ・・・フェアウェイ狭いわ・・・
距離が短いのがせめてもの救い?
それでも、かなりの難しさ!
けど、おもしろいコースでした(●^o^●)
まさにおもろい!ときわ!って言葉がピッタリ!!
そして、お値段もかなりお安く、今回行きましたラウンドでは何と!
平日限定ですが・・・昼食付きの2サム保障。その上2サム保障割り増し無し!
の1人5920円(税込み)という破格!!
これにはビックリ!!(≧▽≦)
かなりのCP!
そして、場所も大阪市内から車で40分足らずでつくかなりの好立地!
これは一度は行って見る価値ありですよ!(≧▽≦)
ぜひ、あの高低差のすごさを体感してみてください(≧▽≦)
今回行きましたゴルフ場は・・・
チェリーゴルフときわ台コース
住所・・・兵庫県川西市国崎字椿6
![]() 1位
|
![]() |
|
![]() 2位
|
![]() |
|
![]() 3位
|
![]() |
|
4位
|
![]() |
|
5位
|
![]() |
|
6位
|
![]() |
|
7位
|
![]() |
|
8位
|
![]() |
|
More from my site
スポンサーリンク