どもどもーーーー!(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございますm(__)m
今回のおネタは ・ ・ ・
みーーんな大好き!
ラーメンネタだーーーーーーーーよーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!(≧▽≦)
行ったのはつい先日・・・
年も明けて4日ほどたった日・・・
この日はジムで汗を流した後・・・無性にこってりなラーメンが食べたくなり・・・
うし
ジム終わりに行っちゃえーーー!
で、ネットで検索・・・というかお正月に初詣行く時車の中から偶然、新しいラーメン屋さんが出来てるやーーん( ゚Д゚)
ってなり、調べてみると、こってりラーメンのお店!って事が発覚!
これは行くしかない!!
で、行ったお店!!
そんなお店は・・・
大阪でレンゲが立つほどのドロドロスープのこってりなラーメンを食べたいな絶対にココ!なお店!
その名も・・・
スポンサーリンク
どろそば将 恵美須町店
はい
このお店は、西区の阿波座に本店があり、この恵美須町店は二号店に当たるんだとか・・・
で、こだわりも中々すごい!
それがこちら!
スープにこだわり、麺にもこだわってるんだとか・・・
スープは・・・国産鶏を厳選し、コラーゲンたっぷりの部位のみを贅沢に使用!そのたくさんの鶏と野菜を原型が無くなるまで煮込み、化学調味料は一切使っていない、無添加無化調の天然鶏白湯スープ!
そこに、三つのタレ・・・・
- 石川県金沢の柑市醤油を使用、甘く感じるほどの濃密な濃い口醤油でその醤油を4週間以上かけて熟成させ、魚介類を混ぜて仕上げたタレ
- 和風のお出汁を濃い口醤油に滲み込ませて熟成させたタレ
- 薄口醤油、野菜、スパイスを合わせたタレ
これら三つのタレとスープを組み合わせる事で濃厚かつ後味のスッキリしたスープに仕上がってるんだとか・・・
そして、麺にもこだわっていて・・・
麺は毎日店内で製造!材料にもこだわり、2種類の国産小麦100%と国産の全粒粉を使用!全粒粉を入れる事により、食物繊維、鉄分、ビタミンB1の豊富な麺になっており、こってりなスープに合うよう、麺は平打ち。なので、ドロドロのこってりスープとの良く絡むんだとか・・・
何かもう、すご過ぎやん!(≧▽≦)
これは楽しみだーーーー!(≧▽≦)
で、お店の前に無事に到着!
幸い外に行列は無し!
店内を覗くと・・・・
うっしゃーーーーーー!\(^o^)/
席空いてるーーーー!
てな感じで突撃ーーー!
無事に入店成功となりました(≧▽≦)
で、このお店は券売機を買うスタイル!
なので今回は、券売機とにらめっこタ―――イム!(≧▽≦)
むぅ・・・・
悩む・・・
何故悩むか?
いあーーー
ラーメンの濃さが4段階から選べるんです
- レベル1 軽どろそば 女性におすすめ。どろそばの中でもあっさり
- レベル2 どろそば どろそば初心者の方におススメ
- レベル3 どろどろそば クセになるどろそば
- レベル4 極どろそば ぶっちぎりのどろどろ感。
しっかり旨い新感覚ラーメン
その濃さで悩むという・・・
で悩んだ末に無事に食券購入ーーー!
お席に着きまして・・・・
いよいよ・・・
ラーメンのおなーーーりーーーー!
そんな頼んだラーメンは ・ ・ ・
極どろそば 唐揚げセット
はい
悩んだ末に頼んだのは、何と!!( ゚Д゚)
レベルMax!!
4の極どろそば!
そらーーーやっぱね?
どんなものか確かめないとでしょーーー!(≧▽≦)
で、食券渡すときに大盛り無料ですがどうしますか?って聞かれたんでもちのろん!!で大盛りにしときました(≧▽≦)
更には、ジム終わりでかなりお腹空いてたので・・・唐揚げセットまで追加・・・
はっはっはーーーー・・・
これは完全にデブ街道まっしぐらなやつだな・・・汗
まぁそんな事はさておき、まずは唐揚げをパクリ!
うん
衣はカリッと中はジューシィーで旨い!
衣にスパイスがかかっており、鶏肉も下味がしっかりと付いていて旨い!
いあーーこの唐揚げ肴にお酒呑みたくなっちゃった笑
で、いよいよ・・・
レベルMax!の極どろそばを・・・・
まずはリフトアップ!
うん
もう見るからにスープドロドロ・・・
麺に絡みついてる・・・
では、ずずっといっただきまーーーっす!
うん・・・
うんめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(≧▽≦)
スープはめちゃくちゃ濃厚!
鶏の旨みに野菜の甘み、そこにタレの深みが相まってめちゃくちゃ旨い!
麺ももっちりとコシがあり、平打ちなので、スープとも良く絡んで良い感じ(≧▽≦)
そんな麺とスープとが絡みまくり・・・・
もう・・・激ウマ!!
さらにはこのスープ!
レンゲが立ってしまう程のドロドロで濃厚!
そして、この濃さ!
昔、奈良で食べたまりお流ラーメンの霧島を思い出させる味!
これがホンマウンマイ!
そして、このチャーシューがまた美味しかった!
レアに仕上げてあり、もっちりとした弾力があり、噛めば噛むほど旨みが出てきて旨い!
このチャーシューをスープに付けて食べるともう・・・
たまらなく旨い!!(≧▽≦)
いあーー
ホンマウマいこってりラーメンでした(≧▽≦)
ただ・・・・
私ももうお歳なのか・・・・
20代の頃なら全然平気でめちゃウマなままで食べ終われたはずが・・・・
今回、途中からしつこくなってしまい・・・食べ切るの辛いと言う・・・汗
まぁいつまでも若くないですな笑
けど、ホンマこってりが好きな人には超おススメのラーメンですよーー
今回もごちそうさまでした(●^o^●)
最後に ・ ・ ・
今回伺いました、どろそば将 恵美須町店 さん
もう、こってり好きな自分としては最高!!でした(●^o^●)
待ってたんです、こんなラーメン!
かつて、奈良にある有名ラーメン店で食べたあの感動!
あれがこんな近くで味わえるなんて・・・もう感激でした(●^o^●)
本当、こってり好きにはたまらないお店ですよ(≧▽≦)
そして、接客もかなり良い!
愛想抜群で、居心地もラーメン屋さんとは思えない程!!
本当にこってり好きさんに超おススメです(≧▽≦)
ぜひ、このレベルMax!の極どろそばに挑戦してみては??笑
今回行きましたお店は ・ ・ ・
関連ランキング:ラーメン | 恵美須町駅、今宮戎駅、新今宮駅
More from my site
スポンサーリンク