どもどもーーー!(≧▽≦)
ご訪問ありがとうございますm(__)m
今回のおネタは ・ ・ ・
居酒屋さんネタだーーーーーーーーよーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!(≧▽≦)
はい
行ったのは、一月の末頃・・・
そう
この記事!
大阪市内からもアクセス抜群なゴルフ場でラウンド!の記事の日!
無事に超極寒の中でのゴルフも終わり・・・
ゴルフ後温泉に入って体を温め直し・・・
いざ!
毎度恒例の1人反省会へ・・・
そんな反省会一件目へ向かったお店は・・・
大阪で超絶に旨すぎる魚を食べるなら絶対に・・・ぜーーーったいにここは外せない!!(≧▽≦)
そんなお店!
その名も ・ ・ ・
スポンサーリンク
まえだ家
はい
このお店!
何度もこのブログではご登場しているお店ですね(≧▽≦)
魚を食べるならもう!絶対にココは外してはいけない!!(≧▽≦)と言う程に超旨いお店で私行きつけのお店の1つ!!
そんなお店へ1人反省会の一件目として行って参りやした(≧▽≦)
で、この日は金曜日・・・
さすがに週末・・・もし行って席空いて無かったら嫌だなーー・・・っと思ったのでこの日は珍しく行く前に電話!
で、席空いてるか聞くと・・・
ギリギリ一席空いてるとの事!
うっしゃーーー!(≧▽≦)
で席をとっといてもらい無事に到着!
で、お席へご案内ーーー!\(^o^)/
本当、この日は広くなったまえだ家さんが満席状態!
カウンター席の端っこに無理やり席を作ってもらっての入店でした(●^o^●)
いあーーー
ビックリするほど流行って来てるやん!!Σ(゚Д゚)
まぁそれだけの旨さとコスパはありますからね(≧▽≦)
わかる人にはわかる!!みたいなね(≧▽≦)
で、お席に着けばのこのお時間!
メニューーとにらめっこタ―――イム(≧▽≦)
うん
この日もかなりええ感じのメニューだわーー!(≧▽≦)
悩むーーー・・・
で、まずはコレ!な・・・
ルービー!
事、生ビール!!(≧▽≦)
やっぱ、極寒の中とはいえ、運動した後の一杯は旨いねぇ(≧▽≦)
で、そうこうしてると悩んで頼んだまずはの一品がご到着!
おばんざい三種盛り
うん
この日のおばんざいも旨そう(≧▽≦)
この日のおばんざいは、画像左から、ビーフンとセロリのタイ風サラダ、レンコンとハムのカレーきんぴら、豆もやしとニラのナムル
の三種盛り!
ホンマこれだけのボリュームでこれでたったの400円!!Σ(゚Д゚)
なんだからホンマビックリな価格!
そして、どれもこれも旨い!
ええお酒の肴にもなり、どこかほっこりとするお味で良い!
この絶妙な感じがもうたまらない!!(≧▽≦)
この日もこれを肴にええ感じにお酒がなくなりました(≧▽≦)
で、お次に出てて来たのが ・ ・ ・
金目鯛お造り
はい
この日は、いつもみたいにエースで四番!お造り盛り合わせにはあえて、せずに・・・
お造りを単品で頼むと言う事にチャレンジ!
いあーーー
ホンマ最後まで盛り合わせにしよかなーーーと悩んだんですが・・・今日は単品にチャレンジだーーー!\(^o^)/
と気合で誘惑を振り切り!!
この金目鯛のお造りの単品を頼んだのでした(●^o^●)
で、頼んでみてビックリ!
何と!
皮目を炙ってるのと普通に生の状態のとが二つ出てくるとは・・・
これはたまりませんなぁ\(^o^)/
もう見るからに旨そう!
ではでは、早速いっただきまーーーっす!(●^o^●)
まず、この超旨そうな金目鯛に塩とわさびをつけまして・・・
パクリ!
うん!!
うんめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!\(^o^)/
何だこの金目鯛は!!Σ(゚Д゚)
金目鯛の旨みがすご過ぎる!
噛めば噛むほど口の中に脂と旨みが押し寄せてくる!!
わさびが脂で溶けてつけすぎても辛みを感じない!!
わさび本来の旨みまで堪能できてしまう・・・
マジでこれはウマすぎる!!
カンペキな金目鯛でした(●^o^●)
ホンマこんなレベルのお造りが居酒屋さんで食べれるとか・・・ビックリすぎる!!(≧▽≦)
ホンマ激ウマでした(≧▽≦)
で、ここで我慢出来ずに追加のお酒を注文!
はい
このお店のオリジナルの日本酒!
あのイベント!
日本酒ゴーアラウンドでもコラボした酒蔵さん!
杉井酒造さんのまえだ家オリジナルモデル!!
ホンマ色々やっててすごいなーー!(≧▽≦)
と感心しつつ・・・金目鯛の旨さで一気に飲み干す調子乗り出したおっさん一人・・・笑
いあーーー
美味しかったです(≧▽≦)
で、お次に頼んだのが・・・
よこわの塩たたき
はい
見るからに旨そう!!
ではでは・・・
いっただきまーーーっす!(≧▽≦)
まずは、塩をつけてパクリ!
ぬぉっ!!Σ(゚Д゚)
これ・・・
めっちゃくちゃうんめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!(≧▽≦)
よこわ自体がもう旨すぎる!
脂ノリノリの身の旨みが凝縮!!
噛めば噛むほど旨みが倍増していく感じで・・・
超絶品!!(≧▽≦)
で、お次は塩とニンニクとネギを付けてパクリ!
むっはーーーーーーーー!!(≧▽≦)
これ・・・激ウマ過ぎる!!
旨み抜群のよこわににんにくの香り、塩の旨み、ネギの食感に風味・・・
そのどれもがちょうど良いバランスで融合・・・
ホンマ・・・
めちゃくちゃ旨い!
カンペキなハーーモーーーニーーーー!!(≧▽≦)
マジで激ウマでした(≧▽≦)
そして、この日はかなりの満席状態!
飛び込みで来てるお客さんを断るほどだったので、この辺りでストップ!
で、最後のお楽しみ!
デザート酒とフルーツ!
この日のデザート酒は・・・
何と!( ゚Д゚)
画像にのってる通り、4種類から選べる!
って、画像左にもう選んだお酒のってますが・・・そこはあえてスルー!!でお願いいたしやすm(__)m笑
で、選んだお酒が・・・
はい
見た目にも美しいピンク色したお酒!
そして、この日のフルーツ!
品種は忘れました!笑
そう!
洋ナシ、ラフランス!
でこれがセット写真!
うん
やっぱ最後にフルーツと甘いお酒で〆る!
これホンマ最初はどうなん!?って思ってたんですが・・・
実際に食べて見ると・・・
満足感が半端ない!
ホンマすごい幸せな気分で満足出来ちゃうんです!!(≧▽≦)
ではでは、早速、最後の楽しみ!フルーツをパクリ!
うん!
うんめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!(≧▽≦)
この洋ナシめちゃくちゃ旨い!
洋ナシって結構やらかいイメージあったんですが・・・この洋ナシは結構固め!
なのに甘みがしっかり!
このバランスがもう抜群!
ホンマめちゃくちゃ旨い!!
デザート酒との相性もバッチリでした(●^o^●)
いあーーー
ホンマどれもこれも旨かったーーー!(≧▽≦)
今回もごちそうさまでした(●^o^●)
そして、この極寒の中・・・二件目へと向かうのでした ・ ・ ・
二件目の記事、またまた裏ナンバで発見!超激安で超旨い店!の記事はここからどうぞ!
最後に ・ ・ ・
今回伺いました、まえだ家 さん
本当、いつ行っても感動の嵐!!なお店で最高でした!!(≧▽≦)
今回もビックリするほど旨いお造りに料理!
そして、最後のデザート酒にフルーツ!
もう行けば満足度200%間違い無し!ってくらいの満足度!
接客もかなりしっかり教育されていて・・・もうすご過ぎます!!
このお店が、超人気店になるのも時間の問題!?
って程に良いお店です(*^▽^*)
現に、今回もお店は超大盛況でしたからね(≧▽≦)
ホンマ誰にも教えたくない!!と思える超おススメなお店です(*^▽^*)
今回行きましたお店は ・ ・ ・
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 長堀橋駅、心斎橋駅、四ツ橋駅
More from my site
スポンサーリンク