どもどもーーー!(●^o^●)
ご訪問ありがとうございます(≧▽≦)
今回のおネタは ・ ・ ・
居酒屋さんネタだーーーーーーーーよーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!(≧▽≦)
はい
行ったのは先月の初めごろ・・・
この日は知り合いの人との呑み!
で、これまた待ち合わせの時間よりかなり早めに到着ーー!
と来れば1人で0次会行っとかないとでしょーー!(●^o^●)
で、ふらふらと裏ナンバ辺りをブラブラ・・・
で、あるお店の前へ・・・中を覗くと・・・
空きがあるやーーん!(≧▽≦)
で行ったお店!
そんなお店は ・ ・ ・
今や裏では無いナンバで立飲み行くならココ!!ってくらいの超老舗!
その名も ・ ・ ・
スポンサーリンク
丑寅
はい
このお店は、大阪は難波、高島屋近くにあっていわゆる人気のエリアである裏ナンバにあるお店!
今みたいに裏ナンバが注目される前からやってる立飲み屋さん
昔ながらの立ち飲み屋さんって感じで、長居無用!団体様お断り!なお店
仕事帰りにほっと一息つける、酒飲みのお客さんの止まり木的存在!なのでワイワイと盛り上がる感じでは無く、しっぽり飲めるお店でもあるんですねーー(≧▽≦)
そんなお店へ行って参りやした(≧▽≦)
無事にカウンター席へするりと入店成功!
で、お席に着けばのこのお時間!
メニューーとにらめっこタ―――イム!(≧▽≦)
うん
立飲みなのにこの料理!
ほんとすげぇ(≧▽≦)
で、悩みながらもまずはのこれ!!
そう
やっぱ最初はルービー事、生ビールでしょ(≧▽≦)
やっぱ旨いねぇ(≧▽≦)
で、そうこうしてると頼んだお料理達のご登場!
まずはの・・・
柚子なめろう
はい
やっぱこのお店に来たらコレ!ってくらいの名物!?
これが本当クセになる旨さなんです
では、早速いっただきまーーーっす!(≧▽≦)
うん・・・
うんめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(≧▽≦)
ぶつ切りにきってあるのが良い感じでお造りの食感も楽しめる!
そしてこのお造りが脂のってて旨い!
そこに柚子の香もふわっとして・・・
超絶品!!
これホンマめちゃくちゃ良いお酒の肴ですわ(≧▽≦)
で、お次に頼んだのが ・ ・ ・
ポテトサラダ
ちょっとドアップ過ぎたのはお許しを汗
やっぱポテサラ好きとしてはね?
食べとかないと(≧▽≦)
で頼んだ一品!
では早速いっただきまーーーっす!
うん
うんめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(≧▽≦)
THEポテサラ!って感じで本当旨い!
芋はゴロゴロ感があって適度に酸味もありコクもある
全てがめちゃくちゃ絶妙で・・・
カンペキ!!
そして、上にかかってる、恐らくオニオンフライ!?もめちゃくちゃ良いアクセントになってて旨い!
こんなポテサラが立飲みで食べれるとかさすがですな(≧▽≦)
で、ここいらでお開きにしょうかなと思ったんですが・・・気になるメニュー見っけたので注文!
それは ・ ・ ・
茄子とオクラのヨーグルト煮びたし
はい
聞いた事もないメニューで、しかも!
ヨーグルトで煮びたし!?( ゚Д゚)
ってなったんで注文!
どんな味なのか・・・
早速いっただきまーーーっす!\(^o^)/
うん
これうめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!\(^o^)/
全然合わないと思ってたらビックリ!
ヨーグルトの酸味が意外にも茄子にもオクラにも合う!
これぞ和と洋のコラボ!?
って感じの一品!
ここって立飲みだよね?ってなるくらいのお料理でございました(≧▽≦)
本当美味しかった(≧▽≦)
そしてこの辺りで0次会、お開きとなりました(≧▽≦)
今回もごちそうさまでした(●^o^●)
最後に ・ ・ ・
今回伺いました、丑寅 さん
さすが老舗!って感じでもう最高でした(≧▽≦)
お値段も立飲み価格でCP抜群!その上味めちゃくちゃ旨い!
もうカンペキとしかいいようが無い程のお店でした(≧▽≦)
そして、接客もきびきびとしていて良い感じ(≧▽≦)
まさに昔ながらの立ち飲みの雰囲気も味わえちゃうお店でした(≧▽≦)
裏ナンバが流行ってもこのスタイルを貫いてるのは本当さすがです
かなりおススメのお店です(*^▽^*)
今回行ったお店は ・ ・ ・
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 難波駅(南海)、近鉄日本橋駅、日本橋駅
More from my site
スポンサーリンク